麻は288色あります Linen 288 colors
※6/30 追記 新たに164色入り 麻は288色になりました。 【麻】 日本語では「麻のワンピース」と言うことが多いですね。 でも実は「麻」は総称です。 よく使われる種類としては、この4種 ・リネン:亜麻:衣類 ・ラミー:苧麻(ちょま):衣類 ・ヘンプ:大麻:衣類、ロープ ・ジュート:黄麻:麻袋、カーペット 上から繊維の細い順です。 下に行くほど、太くて丈夫でゴワゴワします。 日本の衣類ではリネンとラミーが「麻」表記を許されています。 とはいえ、麻袋のような素材で服を作ろうとする人も 居ません。 あれではゴワゴワチクチクしますね。 麻の特徴は何と言っても涼しさ。 植物からできているので 体から出る汗水分をしっかり吸水して 気化熱を奪いながら発散してくれます。 停滞した水分の中で雑菌が増える前に乾いてくれるので...
続きを読む